耳鼻咽喉科

一般診察 咽喉

舌圧子で舌を押さえ前に出すようにして咽頭全体を診ます。
間接喉頭鏡を使いさらに奥の喉頭を診ます。
咽喉の奥が見えにくい人や詳しく診るために喉頭ファイバー検査をします。
診ることで悪性所見を早期に発見します。


喉頭ファイバー(正常の喉頭)
症例1
 

声帯の動きをみます。
安静時
左右の声帯が開いています。
 

症例1
 

発声時

「エーッ」と発声してもらうと声帯が閉じます。
 

  • 症例写真のページへ
  • 参考になる質問と答え